来週から
早くも11月も後半になります。 来週からは今年最後のイベントとなります、「小さな暮らし展vol 4」が始まります。 今回も様々な器、漆器などが並びます。 お正月を意識したものも。 ぜひお気に入りを探しにいらして下さい。 11月27日(土)〜12月5日(土) 12時〜18時 今回も予約制とさせて頂きます。 メールにてご連絡お願い致します。 meimer.me 鳴海
早くも11月も後半になります。 来週からは今年最後のイベントとなります、「小さな暮らし展vol 4」が始まります。 今回も様々な器、漆器などが並びます。 お正月を意識したものも。 ぜひお気に入りを探しにいらして下さい。 11月27日(土)〜12月5日(土) 12時〜18時 今回も予約制とさせて頂きます。 メールにてご連絡お願い致します。 meimer.me 鳴海
「見る音楽、聴く形」をテーマに新しい創造的な楽器やサウンドをめぐる作品を集めた展覧会でした。 いくつかの作品は実際に叩いたり出来ます。こちらは径や長さの違う管を使ってます。叩いてみると、かなり違う音が!パイプオルガンを思い出しました。 「音のかけらテーブル」 鉄のテーブルですが、かなりキレイな音が反響して出ます。 「勝原フォーン」 大阪万博で記念制作。その後解体されていたのを2017年修復されたようです。 先週の打楽器奏者のデモンストレーション聴きたかった〜。 「スパイラル木琴」 ヒノキでのカタチもキレイです。 楽しい演奏が始まりました。 ミキサー、ターンテーブルが回り、ギターの音も。色々動いて面白い! こちらは明和電機さんの作品。 やはり動きが楽しい。 しかしながら動画でないと音と動きの楽しさは全く伝えられないものでした。
銀座のばなでの三人展は無事終了致しました。こういう状況の東京にも関わらず、大勢の方々にいらして頂けました。感謝の気持ちでいっぱいです!10周年記念のコラボ品も皆様にお持ち帰り頂きました。愛用して貰えると嬉しいです。今は打ち上げとかなかなか出来ないので、三人それぞれの自宅で乾杯しました。もちろん今回の記念グラスにマーカーもセットして! 一段と美味しい!すでに来年11年目の三人展も決まりました。これからも頑張って作って行きたいと思います。来年も宜しくお願いします!
北斎展は今までにも、色々なところに見に行ってました。今年は六本木のミッドタウンの地下のホールに。「北斎づくし」 「北斎漫画」「富嶽三十六景」「富嶽百景」この全編・全ページを徹底的に見られる「尽くし」の展覧会です。ホールの展示も壁から天井まで北斎! 全883ページの「北斎漫画」も初編から最終巻までじっくり見てしまいました。 図案集であり、画集であり、さらに百科事典の様でアイデアに富んで飽きさせません。 今回の図録は通常のタイプと異なり縦55㎝、横40㎝、見開くと80㎝と大判で中綴じなしのユニークなモノでした。 家に帰ってからも「尽くし」の雰囲気を楽しめました。 北斎に関しては飽くなき探究心に頭が下がります。 70歳以前の絵は取るに足らないもので、73歳にしてようやく動物等の骨格、植物の成り立ちを理解出来た。80歳でますます成長し、と100歳近くまで生きてやっと一人前の絵描きになれるとされています。 あれほどの作品を描いても満足せずもっと先に進もうとしていた、そのパワーを感じさせられて来ました。
暮らし展VOL 3暑さにもかかわらず、多くの皆様にお出かけ頂いています。今回は明日の日曜日までです。暮らし展が始まる前に行って来ました。ーイサム・ノグチ 発見の道ー 東京都美術館 20世紀を代表する芸術家「イサム・ノグチ」 彫刻のみならず舞台美術やあかりシリーズ、さまざまなプロダクトデザインの分野でも活躍されてました。今回は晩年の石彫へと至る創造の道行きを多様な作品で辿るという展覧会でした。素晴らしい作品の数々。 タイトルに惹かれた作品の 『淑子さん』と『モンローヒップス』 『あかり』シリーズ映像などで見てるイサム・ノグチ庭園美術館。いつか香川の牟礼に行ってみたいな!
オリンピックも間近で、何かと落ち着きのない東京ですが、明日から『小さな暮らし展VOL3』開催します。 今回は夏らしいガラス、青中心の陶器を中心に、飛騨春慶、輪島塗りの漆器などが並びます。 暑い時期ですが、お時間ありましたら、お立ち寄り下さい。 予約制としておりますので、ご連絡はお問い合わせフォームからお願い致します。19(月)〜25(日)12時〜18時西麻布meimer
最近買った本、と言っても写真集や画集ばかりでした。 原宿にルイ・ヴィトン展を見に行った時に、もちろんインスタレーション等もキレイでしたが、ショップのブックコーナーに惹かれてました。その時になかったシリーズがある事も分かり、またネット注文してしまいました! 京都、モロッコ、ニューヨーク、パリ、ベルリン、シルクロード。 都市別ですが、カメラマンとテーマで全く異なるので、見ていて飽きません。海外旅行に行けない今はこちらで楽しむ事にします。こちらもお気に入り! 可愛いいロンドンがいっぱいです。
今年もGWに緊急事態宣言が出て、美術館などがお休みとなりました。去年は前売り券を買っていた美術館に慌ててはしごした事を思い出しました。最近は前もっての時間予約制が多くなった事もあり、前売り券を買わなくなりました。4月中に行っておいた方がと思って、行って来てました。モンドリアン展 SOMPO美術館は初めて伺いました。こちらはゴッホのヒマワリで有名でしたよね。様々なモノに影響を与えた有名なコンポジションシリーズ。 今回の図録も! 初期のハーグ派様式の風景画も沢山見る事が出来ました。最近はミュージアムショップが充実してるので、ついつい図録以外も見てしまいます。今回は小さなモンドリアン! 実はアクリルの箸置き3個セットでした。 行きそびれてた、オランダのデン・ハーグ美術館に早く行かれるようになりますように、と思いながら。
東京も雪がチラついたり、寒い日が続いています。そんな中にも少しずつ日が長くなって来ています。野菜売り場も新玉葱や山菜等春の兆しが見え始めた感じ。近所のスーパーで去年の春にもありましたちっちゃい青梗菜。ミニ大根と共に初めてのミニカブ! ホントにちっちゃくて可愛い!ストウブのオーバル11センチの赤はつい衝動買い。赤の色がキレイです。 制作の合間に現代美術館の石岡瑛子展へ。 懐かしい時代を思い出しながらも、石岡さんの仕事の凄さを再認識させられました。 久しぶりに地下のカフェへ。 夕暮れ前の眺めはキレイでした。
暑さがちょっとひと段落と思いましたら、台風が沖縄、九州に接近。被害がなければ良いのですが〜。昨日は急な雨の中、濡れながらいらして頂いた方々ありがとうございました。今日も急な雨の後は蒸し暑くなってます。気をつけてお出掛けくださいね。帰り道の地下鉄に乗るまでの道すがら、さすが銀座の夜はキレイです。 ラグジュアリーブランドは閉店時間後も楽しませてくれます。 遠くからでもキレイ! さすがの銀座です。