久しぶりの美術館
コロナの影響で閉館していた美術館が再開し始めました。 前売券を買っていましたが諦めていたピータードイグ展を国立近代美術館に見に行く事が出来ました。事前予約は必要でしたが、その分人もまばらでゆっくり見ることが出来ました。写真撮影もOK。前売券も使えました。久しぶりといってもほんの数ヶ月のことなのですが、もっと長く感じられてました。やはり広い空間で本物の絵画を見られる幸せ感をしみじみ感じてました。
コロナの影響で閉館していた美術館が再開し始めました。 前売券を買っていましたが諦めていたピータードイグ展を国立近代美術館に見に行く事が出来ました。事前予約は必要でしたが、その分人もまばらでゆっくり見ることが出来ました。写真撮影もOK。前売券も使えました。久しぶりといってもほんの数ヶ月のことなのですが、もっと長く感じられてました。やはり広い空間で本物の絵画を見られる幸せ感をしみじみ感じてました。
今日は32度を超えたとか、すっかり夏の様子です。久しぶりに銀座へ!コロナ自粛以前は、ほぼ毎週のように銀座へ出かけてはギャラリーを覗いたり、お茶を飲んだりしてました。わずか3ヵ月位前のことなのにすご〜く懐かしい気持ちです。のばなさんの展覧会へ。金工の小林誠さん、関根正文さん、のばな代表の佐藤洋子さんと漆芸作家の小梛真弓さんの展覧会です。 銀を主体としたジュエリーに銀錫のジュエリーや器、多彩な漆作品が展示されてます。 たまたま銀座に用事があった友人と待ち合わせでお茶時間を。 久しぶりの和光へ。 ほぼ一年ぶりの豪華なパフェ!やはり銀座は落ち着きます。
京都のギャラリーC.A.Jにて、3月28日より 始まりました。 今回はジュエリーだけでなく、彫刻も展示されています。 3月28日(土)〜4月19日(日) 水・木・金 12:00〜17:00 土・日 13:00〜18:00 closed 月・火 京都市中京区富小路御池下る松下町129 tel 075-211-3648
今日は東京は暖かく、春の日差しを感じられるようになりました。 明日からmeimer では「小さな暮らし展」 開催いたします。 飛騨高山の器や春慶塗などの、日常で使いやすそうなものが並びます。 豆餅や草餅、きゃらぶきなども届きました。 こんな時期ですが、是非お出かけ下さい。 25日水曜日までです。 広いスペースではありませんが、換気には気をつけていますので。 ご近所の桜も咲いています^ - ^
銀座ACギャラリーで福浦利枝さんの個展が始まりました! 水面の反射や表情をブローチにしたそうです。 四角いブローチから石を出すことで水面が広がるイメージが感じられます。 色々な石を使って更に考えられた石の止め方もとてもキレイです。 ぜひ利枝さんワールドを楽しみにいらしてください!
南阿佐ヶ谷の煌翔さんへ。 こちらでは染色家の石原実さん、ガラス作家の大津章代さん、陶芸家の野波実さんの三人の作家さんによる展覧会が。 タイトルに春の声とありましたが、透明感のある春らしさを感じる色彩が。 煌翔さんは、エントランスからゆったりとしていて、室内も天井が高く広々としているのでゆっくり見られました。 会期は3月14日までです。 今回は野波さんのお湯呑みを頂いて帰りました。 早速お茶を淹れると梅の花がキレイに!我が家にも春の気分を感じさせてくれました。
東京都美術館で見た記憶から。 ほとんど予備知識なく見に行ったデンマーク絵画。 19世紀末のデンマークの画家達によって描かれた北欧の美しい自然や人々。日々の暮らしの様子や何気ない日常、そこに暮らす人々の寛いだ様子。 静かだけれど、穏やかな時間。 見ているだけでも心地よい気持ちになりました。 パンフレットに使われたハマスホイの絵画に描かれたロイヤルコペンハーゲンの陶器も展示されてました。かなりの継ぎ跡から、使い込まれた様子。 同じくパンフレットに載っているハマスホイの扉の絵。なぜか惹かれてしまいました。 こんなタオル購入! ここのところのご時世で大活躍してますが〜。 こちらも休館中です。 3月26日までの会期なのが、気がかりです。
前回のラリック展をアップしてから、途中だった事に気づきました。続き⁈というのもどうかと思うのですが〜。 写真を載せたかったガラスのジュエリー。 とても魅力的です。 ほぼ図録は購入するのですが、今回はこんな本も。 こういう時ですから、じっくり見るのも良いかもしれません。 庭園美術館でのラリック展は3月15日まで閉館してますが、会期は4月7日までです。 早くまた見られるようになる事を願います!
ここのところコロナ対策で美術館なども閉館が多くなっています。 ブログにアップしないままの見貯めて?おいたモノがありましたので、少しずつアップしたいと思ってます。 白金の庭園美術館は美術館自体が大好きです。ラリック展は以前にも見ていますが、やはりこちらでのラリック展は格別です。 写真もOKですしね! ガラスのジュエリーもステキでした。
赤い傘の入ったポスターになぜか惹かれて、渋谷bunkamuraザ・ミュージアムへ。 平日でコロナウィルスの事もあり、空いてるかなぁと思ってましたが、思いの外の混みよう!なんとか観ることはできました。 ニューヨークの膨大なアーカイブから多くの作品が並んでました。 モノクロからカラー写真の時代へ。カラー写真のパイオニアと呼ばれたソール・ライターの特にニューヨークの写真が魅力的でした。 特に雪のニューヨークが!